昨夜は同期入社の女子の栄転祝い。
小学生の子供がいる人もおり、アクセスの関係で、まず先に場所は新宿と決定。
さて店探し。新宿というのはなかなか難しい。
こじゃれた路面店を知らない。
結局無難に野村ビルの店に決まった。
落合シェフの店に関せられるベットラの名がついているので間違いはなかろうと。
(お弟子さんが手がけるスピンアウトの店とのこと。)
レビューで読んでいた通り、雰囲気はカジュアルで、新富町のベットラとは別物。
当初大皿を勝手気ままに選ぶつもりだったが、
勧められるがまま、コースにした。
前菜がワゴンから選ぶのは楽しい。
ワゴンサービスは、アラカルトでもOK。

選んだ前菜。
さつまいもの冷製スープが美味しかった。

ワタリガ二のスパゲティ。
パスタは二種類からチョイス。

メインのメカジキは撮影せず。
デザートも選択方式。
2日前に行ったランテルナマジカが少人数で極上のイタリアンに舌鼓を打つ店だとすると、
こちらはある程度の人数でワイワイガヤガヤ食べるのに向いた店といったところ。

この日のメンバーは、新人当時、同じ課に配属され、苦楽を共にした4人。
思い出話は尽きず、あの頃はなんて濃密な時間を送っていたのだろう、
と改めて実感。
学生から社会人へ。毎日が発見の連続で、失敗もあり涙も笑いもあり。
この日、笑顔全開で語り合った極上の時間が最高のごちそうだったかもしれない。
http://r.gnavi.co.jp/a788002/
小学生の子供がいる人もおり、アクセスの関係で、まず先に場所は新宿と決定。
さて店探し。新宿というのはなかなか難しい。
こじゃれた路面店を知らない。
結局無難に野村ビルの店に決まった。
落合シェフの店に関せられるベットラの名がついているので間違いはなかろうと。
(お弟子さんが手がけるスピンアウトの店とのこと。)
レビューで読んでいた通り、雰囲気はカジュアルで、新富町のベットラとは別物。
当初大皿を勝手気ままに選ぶつもりだったが、
勧められるがまま、コースにした。
前菜がワゴンから選ぶのは楽しい。
ワゴンサービスは、アラカルトでもOK。

選んだ前菜。
さつまいもの冷製スープが美味しかった。

ワタリガ二のスパゲティ。
パスタは二種類からチョイス。

メインのメカジキは撮影せず。
デザートも選択方式。
2日前に行ったランテルナマジカが少人数で極上のイタリアンに舌鼓を打つ店だとすると、
こちらはある程度の人数でワイワイガヤガヤ食べるのに向いた店といったところ。

この日のメンバーは、新人当時、同じ課に配属され、苦楽を共にした4人。
思い出話は尽きず、あの頃はなんて濃密な時間を送っていたのだろう、
と改めて実感。
学生から社会人へ。毎日が発見の連続で、失敗もあり涙も笑いもあり。
この日、笑顔全開で語り合った極上の時間が最高のごちそうだったかもしれない。
http://r.gnavi.co.jp/a788002/
- 関連記事
-
- マンチズバーガーシャック (2014/09/27)
- ランチパスポートの目玉 / 和牛ステーキランチのてっぱん酒場 上(ジョウ) (2014/09/21)
- 社会人になりたての頃の濃密な思い出を振り返りつつ / ラ・ベットラ ペル トゥッティ 新宿本店 (2014/09/12)
- トラットリア・デッラ・ランテルナ・ マジカ(目黒) (2014/09/10)
- 「ボヘミアン・グラス」展を、ワインとセットで味わう (2014/08/27)
2014.09.12 Fri | Gourmet|
0 track backs,
| home |