ピッツェリア エ トラットリア ダ イーサ Pizzeria e trattoria da ISAは、中目黒にあるピザが自慢のお店。
山本尚徳さんというシェフは、世界ピッツア選手権で2年連続優勝されたとかで、とにかく店の前には長蛇の列ができることで有名。
一度行ってみたいと思いつつ、延々並んでお腹が空けば、何でもおいしいに違いない、などと屁理屈をこねまわし、それでも興味はありつつ、とはいえ待つのが嫌いなツーレが一緒では、なかなか食指が動かなかった。
昨日の土曜日、チャンスは訪れた。
朝は少々悪天候。もしかして、外にテーブルを出しているこの店では、天気が来店客数を左右するかも、そう思い決断した。
駅の方から店に向かって歩きつつ、遠目で見ると、やはり並んでいる人数は少なめ。10人程度だ。
さらにあろうことか、回転のいいタイミングだったらしく、待ち時間3分ほどで入店できてしまった。
ビギナーズラックというわけだ。
まず前菜にカポナータ。いわゆるラタトゥイユのイタリア版ですね。

そしてピザはマルゲリータベースがお勧めらしいので、それのフンギ(きのこ)。

パスタには、サルシッチャのホワイトソース ショートパスタ。

相当お腹いっぱい。
パスタの代わりにもうひとつピザにしようかと思ったが、パスタもピザに劣らぬぐらい美味だった。
看板のピザの方は、「なんてジューシー!」という言葉をただただ連発するのみ。
要するにピザ生地の上の具が、とろーりしたたるような感じで、パサパサ感がなく、なんともいい塩梅。
だが結局ボキャ貧の我等は、ありふれた感想しか言えないのだった。
「おいしい!」と。
ひとつ発見は、列に並ぶ人の数から受ける印象より、実際の待ち時間は全体的に少ない。
はけがいい。
食後にコーヒーをゆっくり、ということはこの店の趣旨ではなく、飲むなら最初にドリンクを、食後はさっさと帰ってね、という空気を何気に演出している。
店員さんたちの目標も、まさに回転率であり、なかなかの連携プレーだ。
ナカメには、「聖林館」、「サルヴァトーレ」、ジローラモさんの店「GIROMONDO KITCHEN」があり、なかなかピザ店の激戦区。
このうち聖林館の姉妹店麻布十番の「サヴォア」には行ったことがある。
味わいあるオリーブオイルがたっぷりかかった薄型ピザだったが、ダ・イーサのピザは、いわゆるナポリピザ。
この味を知ってしまったら、なかなかほかの店に行く気がしないかも。
山本尚徳さんというシェフは、世界ピッツア選手権で2年連続優勝されたとかで、とにかく店の前には長蛇の列ができることで有名。
一度行ってみたいと思いつつ、延々並んでお腹が空けば、何でもおいしいに違いない、などと屁理屈をこねまわし、それでも興味はありつつ、とはいえ待つのが嫌いなツーレが一緒では、なかなか食指が動かなかった。
昨日の土曜日、チャンスは訪れた。
朝は少々悪天候。もしかして、外にテーブルを出しているこの店では、天気が来店客数を左右するかも、そう思い決断した。
駅の方から店に向かって歩きつつ、遠目で見ると、やはり並んでいる人数は少なめ。10人程度だ。
さらにあろうことか、回転のいいタイミングだったらしく、待ち時間3分ほどで入店できてしまった。
ビギナーズラックというわけだ。
まず前菜にカポナータ。いわゆるラタトゥイユのイタリア版ですね。

そしてピザはマルゲリータベースがお勧めらしいので、それのフンギ(きのこ)。

パスタには、サルシッチャのホワイトソース ショートパスタ。

相当お腹いっぱい。
パスタの代わりにもうひとつピザにしようかと思ったが、パスタもピザに劣らぬぐらい美味だった。
看板のピザの方は、「なんてジューシー!」という言葉をただただ連発するのみ。
要するにピザ生地の上の具が、とろーりしたたるような感じで、パサパサ感がなく、なんともいい塩梅。
だが結局ボキャ貧の我等は、ありふれた感想しか言えないのだった。
「おいしい!」と。
ひとつ発見は、列に並ぶ人の数から受ける印象より、実際の待ち時間は全体的に少ない。
はけがいい。
食後にコーヒーをゆっくり、ということはこの店の趣旨ではなく、飲むなら最初にドリンクを、食後はさっさと帰ってね、という空気を何気に演出している。
店員さんたちの目標も、まさに回転率であり、なかなかの連携プレーだ。
ナカメには、「聖林館」、「サルヴァトーレ」、ジローラモさんの店「GIROMONDO KITCHEN」があり、なかなかピザ店の激戦区。
このうち聖林館の姉妹店麻布十番の「サヴォア」には行ったことがある。
味わいあるオリーブオイルがたっぷりかかった薄型ピザだったが、ダ・イーサのピザは、いわゆるナポリピザ。
この味を知ってしまったら、なかなかほかの店に行く気がしないかも。
- 関連記事
-
- カザフスタンのお土産にお勧め! おいしかった~ (2012/01/30)
- 横浜でなくとも? (2011/11/08)
- ピッツェリア エ トラットリア ダ イーサ Pizzeria e trattoria da ISA初体験 (2011/10/16)
- ナイスなランチ: 平日はお得で周囲のOLに人気(Alia・恵比寿) (2011/09/28)
- 横浜がおいしい (2011/09/23)
2011.10.16 Sun | Gourmet|
0 track backs,
| home |